Q&A

くりた整骨院Q&A

みなさんの疑問の解決に、このQ&Aが少しでもお役に立てば幸いです。

整骨院はどのようなところですか?

[aside type=”boader”]

整骨院と接骨院は基本的には同じです。

外傷(ケガ)の処置や、打撲・捻挫・肉離れなどの痛みに対し国家資格である柔道整復師が施術を行います。

そのため、整体院やカイロプラクティック院などの民間療法とは異なります。

[/aside]

健康保険は使えますか?

[aside type=”boader”]

痛みの原因(負傷原因)がはっきりしているものについては、健康保険にて受診できます。

人間の身体は、何か原因がなければ、痛くなったり、壊れたりしません。

肩や腰の痛みの中には、骨・腱・筋・靭帯・関節を痛めていることが多いのです。

原因のはっきりしている外傷性の首・肩・背・腕等の筋肉の痛み腰部・臀部・股部の筋肉・関節の痛みは安心して健康保険証で受診できます。

その他、当院では自賠責保険による交通事故、労災、生活保護等の取扱いをしています。

[/aside]

予約は必要ですか?

[aside type=”boader”]

ご都合の良い時にご来院下さい。
(ただし,土曜日の午後のみ予約優先制とさせていただきます。)

基本的に来院された順番に施術を行っております。(但し、自費による施術などの場合は予約をお勧めする場合がございます。)
(オーダーメイドインソールの作製も別途予約制となります。)

[/aside]

会社帰りの服装でも大丈夫ですか?

[aside type=”boader”]

もちろん大丈夫です。

夜8時までの受付のため、会社帰りの患者さんも多くご利用いただいております。

また、スーツやスカートの方には、着替えのズボンなどもご用意しております。

[/aside]

妊娠していても大丈夫ですか?

[aside type=”boader”]

当院では妊娠中の患者さんも来院されています。電気や、うつぶせでは施術を行いません。座位・横向き・仰向けで施術を行っていきます。慎重を期する為にも、あらかじめその旨をお伝えください。不安のある場合には医師の指示に従ってください。

[/aside]

子供を連れて行っても大丈夫ですか?

[aside type=”boader”]

赤ちゃんを寝かせるスペースや、小さいお子様には、少しですが絵本やおもちゃも置いてあります。当院は、小さいお子様(赤ちゃん)がいらっしゃるお母様方が安心して通える治療院を目指しております。
また午前中を中心に,女性スタッフが施術中お子さんをみさせていただくことも可能です。
(女性スタッフの在勤状況はお手数ですがお電話にてお問合わせ下さい。)

[/aside]

駐車場はありますか?

[aside type=”boader”]

当院専用の駐車スペースはありません。お車で来院される場合は、すぐ近くの提携コインパーキングをご案内しております。

[/aside]

オーダーメイドインソールについてもう少し詳しく聞きたい

[aside type=”boader”]

当院の『オーダーメイド矯正インソール』につきまして

多くいただいているお問い合わせ内容については

以下のページにまとめましたので,参考になさってください

こちらをクリック
「東京・千葉で『オーダーメイド矯正インソール』のお問い合わせについて」

[/aside]